私たちは海外への販路開拓・拡大を目指す皆様をサポートします。

福島県貿易促進協議会

連絡先

トップページ > 活動内容 > H27年度福島県貿易促進協議会事業活動報告

H27年度福島県貿易促進協議会事業活動報告

1. 貿易振興事業

(1) 県産品フェア・商談会等開催事業

① タイ

ア)インストアプロモーション(桃)
○実施日 平成27年7月31日(金)~8月9日(日)
○販売店舗 セントラルグループ、モールグループ11店舗
○内 容 バンコク市内のデパート内において、桃のインストアプロモーションを実施した。
イ)桃セールス促進活動、桃王室献上(トップセールス)
○実施日 平成27年8月3日(月)
○内 容 ①タイ王室への県産品献上
・場 所:タイ王国王宮
②観光・物産セミナー、県産品の試食・試飲を兼ねた意見交換会の開催
・場 所:コンラッドホテル(バンコク市内)
・参加者:飲食店業、輸入事業者、観光業、広告業関係者等約90名
③本県産「桃」販売プロモーション
・販売店舗:セントラルグループ、ザ・モールグループ11店舗
・期  間:平成27年7月31日(金)~8月9日(日)
ウ)りんごインストアプロモーション
○実施日 平成27年12月10日(木)~19日(土)
○販売店舗 セントラルグループ、モールグループ
○内 容 市内主要店舗において県産リンゴ(蜜入りHonneyApple)の販促
活動を行った。消費者からの評価が非常に高く、売行きも好調。
エ)タイ天皇誕生日祝賀レセプション出展
○実施日 平成27年12月15日(火)
○場 所 センタラグランデアットセントラルワールド
○参加者数 約1,200人
○内 容 タイ政財界、各国外交団、文化人、在タイ日系企業関係者が集うレセプションへブース出展し、りんご・ラーメンのPRを行った。

② マレーシア

ア)インストアプロモーション(桃)
○実施日 平成27年7月31日(金)~
○場 所 伊勢丹KLCC、ビレッジグローサー他 22店舗
○内 容 試食いただいたお客様から「美味しくてジューシー」とのコメントをいただき、試食後即購入いただいたお客様も多く好評。
イ)マレーシア食品関係事業者招へい(食品全般)
○実施日 平成27年9月13日(日)~9月15日(火)
○参加者 現地食品輸入事業者、現地ホテルレストランシェフ
○主な訪問先 農林水産物産地、食の安全検査現場等
○内 容 マレーシアへの県産食品の輸出を促進するため、マレーシアの食品輸入事業者、シェフを招へいし、県産食品の安全確保の取組や品質確保の取組の情報提供を行い、取扱を推進した。
ウ)Food & Hotel Malaysia 2015 出展
○実施日 平成27年9月29日(火)~10月2日(金)
○参加者 県内事業者4社
○内 容 マレーシアへの県産食品の輸出を促進するため、マレーシア最大級の食品総合見本市に出展し、県産品の魅力をPRするとともに、食品関係事業者との商談を実施した。
エ)米販売促進活動
○実施日 平成27年11月27日(金)~11月29日(日)
○販売店舗 伊勢丹、ColdStrage 他
○主な訪問先 現地輸入事業者、飲食関係業務筋業者
○内 容 初めて米の輸出が実現したクアラルンプール市内の小売店舗において、米のインストアプロモーションを実施し、来店者に本県産米のおいしさを理解していただくことができた。
併せて現地事業者との商談を実施した。

③ インドネシア

ア)インドネシアバイヤー招へい(酒)
○実施日 平成27年6月29日(月)~7月1日(水)
○参加者 現地日本酒輸入事業者 1名
○主な訪問先 県内酒蔵5社、県内酒類卸業者1社
○内 容 インドネシアへの県産酒の輸出を促進するため、インドネシアの日本酒輸入事業者を招へいし、県内の酒蔵の視察と試飲を実施し、商談を行うことにより、県産酒の取扱を推進した。
イ)インドネシアバイヤー招へい(食品全般)
○実施日 平成27年7月12日(日)~7月14日(火)
○参加者 現地輸入事業者、現地小売店  2名
○主な訪問先 果物産地、選果場、加工食品業者等
○内 容 インドネシアへの県産食品の輸出を促進するため、インドネシアの食品関係事業者、小売店舗関係者を招へいし、県産食品の安全確保の取組や品質確保の取組の情報提供を行い、取扱を推進した
ウ)インストアプロモーション(桃・梨)
○実施日 平成27年9月2日(水)~9月13日(日)
○販売店舗 ランチマーケット
○内 容 現地の小売店舗にて、販売プロモーションを実施した。
エ)福島Peach & Pear PR セミナー・試食会の開催
○実施日 平成27年9月3日(木)
○参加事業者 食品関係事業者、メディア、政府関係者
○参加者数 約40名
○内 容 現地の食品関係事業者を対象に、栽培方法や安全確保の取組等、県産果実のPRセミナーを行うとともに、調理方法を紹介。
オ)食品輸出関係事業者招へい
○実施日 平成28年3月1日(火)
○参加者 食品輸出事業者 2名
○主な訪問先 除染情報プラザ、農業総合センター
○内 容 インドネシアへの県産食品の輸出を促進するため、国内の食品輸出関係事業者を招へいし、県産食品の安全確保の取組や品質確保の取組の情報提供を行い、取扱を推進した。

④ シンガポール

ア)インストアプロモーション(桃・米)
○実施日 平成27年7月24日(金)~8月11日(火)
※米は7月30日~
○販売店舗 明治屋シンガポール
○内 容 小売り店舗にて試食を中心とした販売促進活動を行った。
桃、米ともに「とてもおいしい」と高い評価をいただいた。
イ)県産品トップセールス
○実施日 平成27年7月31日(金)
○主な訪問先 シンガポール農食品獣医庁(AVA)、在シンガポール日本国大使公邸、明治屋シンガポール、グランドコプソンウォーターフロントホテル
○内 容
①政府関係機関訪問
内 容: 政府関係機関を訪問し、震災後初となる桃の販売開始の報告と併せ、安全性のPRと、輸入規制緩和の働き掛けを行った。
②「福島県産品PRセミナー」、「おいしい福島試食・商談会」
参加者数: 現地政府関係者、バイヤー、メディア等
約110名
参加事業者: JA全農全国本部、JA全農福島県本部、末廣酒造、仁井田本家
内 容 : 福島県の復興の現状と安全安心の取組を説明するセミナーを開催し、県産品の安全性や魅力をPRした。
ウ)シンガポール天皇誕生日祝賀レセプション出展
○実施日 平成27年12月15日(火)
○場 所 シャングリラホテル・アイランド・ボールルーム
○参加者数 約700人
○内 容 シンガポール政財界、各国外交団、文化人、在シンガポール日系企業関係者が集うレセプションへブース出展し、りんご・柿・牛肉のPRを行った。
エ)食品輸出関係事業者招へい
○実施日 平成28年3月1日(火)
○参加者 食品輸出事業者 2名
○主な訪問先 除染情報プラザ、農業総合センター、農産物直売所
○内 容 シンガポールへの県産食品の輸出を促進するため、国内の食品輸出関係事業者を招へいし、県産食品の安全確保の取組や品質確保の取組の情報提供を行い、取扱を推進した。

⑤ ベトナム

ア)市場調査及び県産品輸出促進活動
○実施日 平成28年1月17日(日)~20日(水)
○主な訪問先 販売店舗、青果物輸入業者、牛肉輸入事業者、日本酒輸入業者9事業者
○内 容 新規市場としてのベトナムの市場調査及び県産のりんご、日本酒、牛肉の取扱について輸入事業者へ取扱を提案した。

⑥ 香港

ア)福島SAKE セミナー&試食会の開催
○実施日 平成27年6月2日(火)
○場 所 和食レストラン「すし廣」「天よし」
○講 師 松崎 晴雄 氏
○参加事業者 県内蔵元4社
○参加者数 バイヤー、メディア等31名
○内 容 日本酒の味わい方や福島県産酒の魅力をPRするセミナーを開催した。また、参加蔵元と現地バイヤーとの商談を行った。
イ)香港バイヤー現地調査(酒)
○実施日 平成27年6月21日(日)
○参加者 日本酒輸入事業者 1社
○主な訪問先 県内蔵元
○内 容 県内の蔵元を訪問してもらい、視察及び商談を行った。
ウ)香港・インド食品関係事業者招へい・個別商談会(食品全般)
○実施日 平成27年10月20日(火)~10月21日(水)
○場 所 10月20日(火)ビッグパレットふくしま
10月21日(水)労働福祉会館
○参加者 バイヤー:2社(香港、インド)
県内企業:17社
○内 容 郡山、いわきの会場で香港及びインドのバイヤーと県内企業17社のマッチング商談会を開催した。
エ)輸入規制緩和要請活動
○実施日 平成27年11月30日(月)~12月2日(水)
○主な訪問先 在香港日本国総領事館、食物環境衛生署、香港貿易発展局、ジェトロ香港
○内 容 県産品の輸入規制緩和を要請するため、政府関係機関等を訪問した。
オ)トップセールス・福島県産品安全発信セミナー及び美味福島・試食会の開催
○実施日 平成27年12月1日(火)
○場所 香港日本人倶楽部
○参加者 食品関係事業者、メディア、政府関係者約110名
○出展事業者 県内事業者15社
○内 容 現地食品関係事業者やメディア等を対象に「福島県産品安全発信セミナー」、「美味福島・試食会」(試食会)を開催し、県産品の安全性と魅力をPRした。
カ)香港天皇誕生日祝賀レセプション出展
○実施日 平成27年12月2日(水)
○出展品目 日本酒、加工食品
○内 容 香港政財界、各国外交団、文化人、在香港日系企業関係者が集うレセプションへブース出展し、日本酒や加工食品のPRを行った。
キ)日本・香港経済委員会における県復興の取組等の説明
○実施日 平成28年3月23日(水)
○場 所 如水会館(都内)
○参加者 経団連副会長、新華グループ主席・新華ハイテクグループ会長
在香港日本国総領事館 総領事
他 約40名
○内 容 「日本・香港経済合同員会」(主催:(一社)日本経済団体連合会)に出席し、本県の復興や食の安全確保の取組等を紹介した。

⑦ 台湾

ア)輸入規制緩和要請活動
○実施日 平成27年11月12日(木)~11月13日(金)
○主な訪問先 外交部亜東関係協会、衛生福利部食品薬物管理署、財務部、台湾市進出口商業同業公舎貿易服務處、公益財団法人交流協会台北事務所
○内 容 県産品の輸入規制緩和を要請するため、政府関係機関等を訪問した。
イ)ふくしまの酒を楽しむ会 in 台湾
○実施日 平成27年11月13日(金)
○場 所 ホテルニッコーロイヤル台北
○参加者 食品関係事業者、メディア、政府関係者約110名
○出展事業者 県内事業者11社
○内 容 現地食品関係事業者やメディア等を対象に「ふくしまの酒を楽しむ会in台湾」(試飲会)を開催し、蔵元より自慢の酒の安全性と魅力をPRした。
ウ)台湾WINE & SPIRITS 出展
○実施日 平成27年11月13日(金)~16日(月)
○場 所 台北世界中心南港展覧館
○参加事業者 県内蔵元10社
○内 容 県内の10蔵元が自社の酒のおいしさをPRし、多くのバイヤーから好評を得た。また、同会場内にて日本酒セミナー(2回)を開催した。

⑧ 天皇誕生日祝賀レセプション(独デュッセルドルフ)出展

○実施日 平成27年12月1日(火)
○出展品目 日本酒、加工食品
○内 容 ドイツ政財界、各国外交団、文化人、ドイツ日系企業関係者が集うレセプションへブース出展し、県産酒のPRを行った。

⑨ オーストラリアバイヤー招へい

○実施日 平成27年7月26日(日)~7月27日(月)
○参加者 現地輸入業者
○主な訪問先 県内事業者
○内 容 県内の事業者を訪問し、視察及び商談を行った。また、商談会を開催し、現地輸入業者と県内事業者のマッチングを促進した。

(2) 商談等支援事業

海外において商談または販売促進活動を行うために渡航する会員への支援を行った。
助成件数 24件(1事業者につき、年度内1回まで、渡航費の1/2を助成(上限5万円))

(3) 輸出促進体制整備事業

県産品の輸出体制整備のため、「海外販路開拓専門員」を設置し、輸出に意欲的な会員企業に対し、助言・アドバイスを行うとともに、輸出関連商社との連絡調整を行った。

(4) 県産品海外販路展開強化事業

県の緊急雇用事業を活用して嘱託員を設置し、県産品輸出状況調査、コーシャ研修、国内の商談会等の開催を推進した。

【参考】共催・後援事業

○6/24~7/24ジェトロ福島「国際ビジネス基礎講座」計5回
○5/29~8/24ジェトロ福島「国際ビジネスセミナー」計4回
○8/4福島県「初めての輸出!ふくしま輸出塾」計3回
○9/28ジェトロ福島「農林水産物・食品輸出商談スキルセミナー(初級編)」
○10/13ジェトロ「日本酒・酒類輸出商談会in福島2015」
○12/3東邦銀行「とうほう海外事業個別相談会」
○12/7ジェトロ福島「環太平洋パートナシップ協定活用セミナー」
○12/17東邦銀行「インターネットから始める海外市場開拓セミナー」
○2/24東邦銀行「とうほうアジア・ビジネスセミナー」
○3/17東邦銀行「ベトナム経済セミナー」

2 人材育成情報収集提供事業

(1) 福島県貿易促進協議会 海外事情セミナー
○実施日 平成27年4月28日(火)
○場 所 杉妻会館 牡丹の間
○参加数 71名
○内 容 「福島県に求められている輸出戦略と進め方
~バイヤーが買いたいと感じる会社の共通点~」
○講 師 株式会社東ホールディングス 代表取締役 平石 亘 氏
○講演内容 震災前の主要輸出先である香港をはじめとした21か国へ輸出をしている実務者から特に業務筋への取引に関する講演。
(2) コーシャ研修会
○実施日 平成27年5月21日(木)
○場 所 ホテル辰巳屋 琥珀の間
○参加者数 28名
○公演内容 株式会社ヤマミズラ 代表 門傳 章弘 氏
○内 容 アメリカをはじめとした日本産品の主要輸出先において、影響力のある認証である「コーシャ」について講演。

3 広報事業

福島県貿易促進協議会HPの掲載内容を充実させる等、
会員が輸出に関する情報を素早くかつ的確に確認しやすい体制を整えた。

【参考】福島県委託事業

○中国マスコミ「上海テレビ局」招へい
中国の大手テレビ局である「上海テレビ」を招へいし、
中国本土での輸入規制緩和及び風評払拭を促進した。

入会・助成金はこちらから

入会案内

助成金

 

◆輸出規制等新着情報◆

各国輸入規制→「諸外国・地域の規制措置」(PDF)をクリック

農水省・農林水産物等の輸出促進対策

【NEW】産地証明書交付について(台湾向け)(2022.02.22)

福島県貿易促進協議会

〒960-8670 福島県
福島市杉妻町2番16号
TEL 024-521-7326
FAX 024-521-7888
お問い合わせはこちら

携帯でもご覧になれます

QRコード

このページの先頭へ